考えて考えてみることをやめないこと
迎えに行ってあげるよ、という母の言葉に、考え事をしたいから、と断って、車通りさえ少ない道をテクテク歩いてる。一人きりの心地良さ。上辺だけだけど。
今頃母はちゃんと帰ってくるか、ちょっぴり心配してるはず。
飲んで遅く帰るような日は、後ろめたくて、天気がいいなら歩いて帰りたいとおもう。そういうあたしは多分、自分勝手。
とある人のブログを読んで。強い人弱い人のことを考えた。弱い人を助けられるのが強い人だと。昨日のぼうの城を読んでいたら、強いものが際限なく強さを求め弱いものをいたぶるようなことは許さないと、そう言って勝ち目もないような戦いになだれ込んだ。そう、強い人弱い人の関係のひとつの答えがここに見えた。
あたしは、思ったほどしっかり者でもなければ仕事ができるわけでもなくて、仲間がいなきゃ多分たいしたことはできなくて、でも、それはダメなことなんだって思い込んでた。
それには多分、理由もあるのだけど、それは、世に言うところの言い訳になるんだとおもう。
力量を知り頼ることを知りながらでも自分の足で立つ。それを叶えなきゃ。
自分だけが正しいのではないと、思い知らなくちゃ。
Monthly 2010.12
←べっこべこ|かけらのこと
|『水辺にて』を読む→
↑Page top|
Blog top|アーカイブ