どうか、ゆっくり話をきいて
なかなか叶わなくてちょっとふさいでいる。
いつもちゃべちゃべと余計なことをしゃべっておりますが。
本当の話をしようとすると、ものすごく口が重くなるので。
ゆっくり聞いてもらえないと話せないことが山ほどある。
でもみんな忙しくてさあ。
自分も忙しくてさあ。
放っておいちゃうんだよね、伝えたいこと。
仕方ないか、って何度も思うんだけど、そうやって片付けられちゃうことも寂しいんだけどね。
言いたいことだけ言って切れる電話とか、業務連絡のやりとりとか。
なんか、そういうんじゃない話がしたいって言ってるんだよ。
即座にごめんとか、言われると
実は「(会いたくなくて)ごめん」て意味じゃないかって思う。
会えなくてごめんなんだろうとは、思っているけど。
会いたいとか、寂しいとか、言うことに「ごめん」と言われるより、
「そうだね、会いたいね」って受け止めてもらえることの方が嬉しいのだなと知る。
覚えておこう。覚えておいて。
Monthly 2013.10
←佐藤卓さんの基調講演 デザインマインドを育む|その他
|もういちど、なんどでも→
↑Page top|
Blog top|アーカイブ