ようやく
通常ペースかな。若干の狂いはあるけれど。
先週日曜日の夜全然眠れなくて、明けた月曜日はどーも具合が悪くギブアップして会社も早退。
火曜日にはまあまあ回復しながらの終電帰りで、水曜日は会社に泊まる始末。
昨日は一日眠くて仕方なかったけど少し早く帰って、寝れたし。ちなみに通常ペースは夜12時には寝て朝は6時に起きることー。
今朝は、5時過ぎに目が覚めてしまって6時まで二度寝。
ちょっと眠いや。
ツイッターしばらく見ないーと決めて5日ぐらい。当初1週間ぐらいを予定していたのだけど、もう1週間様子見しようかと。うーん、まあ、緩い繋がりとか、どう使っても良いとか、つぶやきなんだから基本下らなくていいとか、そういうのもあるんだけど、実際に会う人とかが増えると、なんかちょっと、弱っていたせいもあって、打ちのめされるシーンが多かった。もうなんか、どんな形であれ、人の繋がりである以上、あたしにとっては、常にそういう危惧と言うかある程度の煩わしさは含んでしまうのだな、と思ってみたり。
ま、ストレートに言えば、ちょっとうざくなったわけ。ついったの返信に一喜一憂してる自分とかに。だので、シャッダウン。極端よね、うん。
ひとつはじめてみたこと、どーせつぶやくなら自分にも益になることを、と思い立って、一日ひとつ、良いなーと思ったデザイン物についてつぶやくことにした。早速ネタ切れ感もあるけど、つぶやくために良いデザインのものを身の回りから見つけていこうとするきっかけにはなりそうかなと。何となくのテーマは、身の回りで生きているデザイン物。生活に密着していたり、世の中の役に立っていたり。生活していく中で、身の回りに良いデザインのものが溢れているとこはハッピーなこと!というのが、なんか、今年のえーでーしーで見えたことだったので、そういうのを目指していきたいな。
富山にD&DEPARTMENTを呼ぼうという野望は、諦めたわけじゃない。むしろちょっと具体的に考えられたらな、と思ったりする。