Q. あなたに最も影響を与えた人物はどなたですか?

良くも悪くもいろんな意味で、両親。
なんかもうダントツで動かしがたくてどうしようもない。
あまり面白くないので他を挙げたいが、どうなのかな。

流され人生を歩んできたので、その時々でいろんな人に影響されながら今ここに居る気がしてます。
芯が無いなあ、と思う時もあるのだけれど、まあ、仕方ないかとも思いつつ。

流され人生の中でも、大きく道が変わったかも知んない、と思うのは大学進学のことで。
そこで影響を受けたのは高校2年生の時の担任の先生。
授業スタイルとか言うことが面白かったとかいろんな理由で担任の先生のことは好きだったのだけど、地元の大学への進学を決めていた私に先生が一言、
「私の後輩にならんけ?」
どんなタイミングで言われたのか今はもう思い出せないのだけど、なんか唐突にその言葉を投げかけられて、ぐあああっとそっちに流れが全て運ばれてった。
遠方だったが親類がいたこともあって予定よりお金はかかることになるが両親は許してくれた。
その時期、選択科目の履修も始まっていて、しかし志望校を変えるためそれらも履修し直しで、ちょっとごたっとした記憶。
受験本番のころは、兄貴が色々と問題行動を起こしていた時で。合格発表を一緒にネットで見ていた父が「ああこれでひとつは安心だな」とほっとしていたのを覚えている。
それから3年の担任よりも先に2年の時の担任に報告に行ったのは言うまでもなく。
あの大学に行ってなかったら、確実に今の自分は無いので。あの先生の、しかもあの言葉だったからこそ動いたのかも。

思い出してたらお会いしたくなってきたなあ...

Monthly 2012.01

←求めるところを知ることインタビューズ回答Q. カレーをつくる時のこだわりがあれば教えてください。→
↑Page top| Blog topアーカイブ このブログを購読