かぜふけばはるのおと

やまんち
芽吹き初めの葉っぱはどれもまだ柔らかそうで、
風が通り過ぎる音も他の季節とは違う気がして。
下の田んぼはまだ水が入っていない。平地はそろそろ田植えの気配。
ほんの少し遅れる山手の季節。
とはいえ桜も終わっていたけど。
黄緑色の葉っぱが眩しい。
ぼんやり眠たげな空の色も春だなあ。

かぜふけば はるのおと

ぬけがら
ぬけがら 残るくらやみ

つくりものめいた
つくりものめいた花

ケヤキの子
ケヤキの子 まだ双葉ついてる

すこし大きいケヤキの子
ケヤキの子 ちょっと年長さん
雑草に負ける背丈

何か聞こえる?
耳を澄ませば音がする 母の作品

カエデの葉っぱ
ぺた ガラスに張り付いたカエデの葉っぱ
昨日は風雨だったもんね

Monthly 2012.05

  • 1
  • 2
  • 3

  • 4
  • 5
  • 6
  • 7


  • 8
  • 9

  • 10
  • 11


  • 12
  • 13

  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

←入善ぶらり旅かけらのこと左手労りキャンペーン実施中→
↑Page top| Blog topアーカイブ このブログを購読