ここんとこ
急激に仕事で外に出る事が多くなりました。正直面倒なのですが、背に腹は代えられない、と思っているのは本当は上司の方なんだと思います。最近よく居眠りしてますが、何か?
ちょくちょくネタにされるのが、「お前ほんとはいくつだよ」という話。入社理由が百式だった事から始まり、ファーストとゼータのメカを覚えているので「相当詳しいな、こいつ」と勘違いされているらしい。そのせいか、あとは言動が古い(そりゃもう、おばあちゃんの知恵袋的な発言)ためか、本当は10歳ぐらいサバ読んでると言われます。放っておいてくれ。
ガンダムは、正直、メカがかっこいいな〜と思ってたのですよ。というか、アーケードゲームを良く見てた(やってた、ではない。俺は基本的にゲーム激下手)ので、メカの名前と形状?はある程度覚えてる。でもほんとにマニアックなのは覚えてない。
ちなみに、ズゴックが好きで嫌いです。あの頭から弾丸放ってる姿がマヌケ可愛くて好きなんですが、敵に回ると、特に水中戦だと厄介なので嫌いです。アッガイは大嫌いです。
ゼータでは変形メカがたくさん出てきてかっこいー。
こんな調子なので、肝心のストーリーの方はあんまり覚えてません。
ララーって結局どうなったんだっけ?とか、逆襲のシャアのヒロイン誰だっけ、とか、だめチックです。
こないだ、久しぶりにあった先輩と昔のFFの話をしていて、初期の主人公は「あなたが勇者様です、どうか助けて下さい」と請われると、「任しとけ!」って言ってすんなり旅立つけど、今の勇者は「どうしてぼくが選ばれたんだ、ぼくにそんな大役が務まるのか」とかなんとかぐるぐる悩み出すよね、と(まあ、初期のゲームではそれこそぐるぐる悩ませるだけの容量が無かったんでしょうが)。初期の頃の主人公たちの「単純馬鹿さ」加減が愛しくて好きだなあ、とその先輩は仰ってたのですが。ナルホドーと思って考えてみたら、ちょうどエヴァあたりがその後者の主人公の定番?で先駆けがアムロかなあ、と。ま、どうでも良いのですが。
話それまくりました。もういいや。
Monthly 2008.07
←ええと、うん、ノーコメント.|オシゴトゴト
|よくあるよね→
↑Page top|
Blog top|アーカイブ