自分のことをどうやったら好きになれるか

さて、タイトルはともかく、いろいろブログいじってみた。とは言え多くはTwitterとのつながりを深めてみたという変更だけど。
トップにタイムライン表示
ツイートするボタン設置
更新するとTwitterでつぶやく機能搭載
という感じ。いつか他で使うための実験という色が濃い。
これで自分の中でもブログ更新の意識が向上すれば良いのだが。

さて、本題。
「価値観が同じな人なんておらんわー」と叫んだ本意は、人は違う考え方を持っているのが当たり前ということを改めて自分に言い聞かせたかった。
他人と違うことは悪いことじゃ無い。他人が自分と別の考えを持っていることを否定しない。そういうことをもっと素直に認めたいのね。
えっと、
なんというか、自信を持てないことに甘えていることとかをどうすれば解消できるのか考えてます。自分を好きになる努力。
人に、自分のこと好きになってもらいたいと思うけど、人に合わせて自分を消していくような、今までのやり方では立ちいかなくなってきた。そんな時に、漫画読んでて、自分の嫌いなものを人に贈ったりしないように、自分の嫌いな自分を人に好きになってもらうのはおかしいよね、とまあそんなことを言った台詞を思い出したわけで。誰よりも自分が自分の味方じゃないとなーと考えるわけです。
紆余曲折あったけど、これが今の結論。
じゃあじぶんだいじでそれがいいのかっていうと、そういう自分は好きになれない、と心がいう。こっからはまた葛藤だけど。これはまた人それぞれだろうし。
あとは、
根拠を持つことかと。
デザインセミナーの時、何かを比較検討して選ぶ時の理由が何となくではダメ、ということをおっしゃっていた。これ、デザインのことだけじゃないなーって思った。
例えば自分が好きなものにも何となくじゃなくて多分理由がある。本人は気がついていないだけで。
満然と思うのではなく、間違っているかもしれないけど根拠を持つ。後付けでも構わないんだと思う。根拠が、間違っていたなら正せばいいし。なんか理屈っぽくなるかな。
でも良い。
理由があることが自信とか前向きさにつながるなら。
自分のことをどうやったら好きになれるか、その根拠を捜して解決していければ、いまよりもうちょっと先に進める気がするんです。
生きている限り時間は止まらないから、後悔とか、あのときもっとできる事があったんじゃないかっていう思いからは逃げられないかな。あの時こうしていればっておもえるのは、自分が成長したから、わかる事なんじゃないかな。後悔と捉えずに、結果と捉える。どのみち時間はもどらないどころか、どんどん進んでいくのだし。
とゆーことで良いんじゃないかと考えた一日なのでありました。

Monthly 2010.10

←せっかくかけらのこといろいろ植えました(続き追加)→
↑Page top| Blog topアーカイブ このブログを購読