歩き回ると出会うもの
猫と新しい発見と痛み。
そんな1日となりました。
前記の作戦のため、氷見入り。
朝日山公園の駐車場に着き、集まった人達と話していると、どこからか子猫がやってきた。
大変人懐っこいトラ模様の猫。美人さん、秋生まれだろうか。
人の足下へ躊躇なくすり寄っていくから、飼い猫?とも思った、毛つやも良かったし。
夕方返る時にまた戻ってくると、今度は別の子猫も現れた。
姉妹だろうか、仲良し。飼い猫にしては、首輪もしていないしね、と話しながら。
野良猫にしても、親の姿は見つからない。
気になりつつも、連れて帰れるわけでもなく。
もしも野良猫ならば、誰かに保護されると良いなと願うばかり。
帰り道、すんなり帰るにはちょっと時間も早かったので、
思いつくまま、新湊大橋を渡って帰ろうと、同乗者に提案。
のってくれたので、記憶を頼りに海沿いルートで新湊を目指す。
途中やっぱりちょっと迷ったのだけど、無事にミッションコンプリート。
夕暮れ、街の明かりもつき始める頃で、大橋から見る景色はとても美しかったですよ。
家に帰り着いて、お風呂に入って一息つくと、足が、痛い。
そういえば、昨日は高岡と中央植物園を歩き回り、本日氷見を、結局3時間近く歩き回った。
このところ、ほとんど歩かない生活をしていたことを思い知らされつつ。
放っておいてもよい気はしたのだけれど、痛むことは放っておかないほうがいいか、と思い直して、
とりあえず湿布。肩もおかしかったのでついでに。
おかげで冷え冷えで、少し寒気が。
今日もまた仕事が手についていないけれど、とりあえず、休むことにします。
明日は休日返上決定。
Monthly 2012.10
←氷見でとある作戦に参加|日常の小ネタ
|夜明け前に目を覚ます→
↑Page top|
Blog top|アーカイブ