読書メモ

  • 『風は君に属するか』を読む

    ちょうど半分ぐらいでずっと止まってた。詩集です。薔薇色の孤独がよかったな。銀色さ...

  • 『阪急電車』を読む

    「ちょっと頑張れ、今頑張れ、俺」実際にこんなことは無い、きっとない、と思っても、...

  • 『マグリット(TASCHEN)』を読む。

    いろいろ思うところはあるけれど、とりあえず記録のみ。暇があれば続きに何か書きます...

  • 告白を観る

    重いわ。うん。よっぽどのことがないと観ないな、と思っていたけど、あったので観まし...

  • 『生きもののおきて』を読む

    岩合さんの本。暮らすこと、生きること、生き物のこと...

  • 『クジラの彼』を読む

    有川さんです。ええ、大変面白かったです。海の底は読んでないのですが、空の中は読ん...

  • 『絵のない絵本』を読む

    とりあえず記録だけ。アンデルセンです。いつかこれネタでイメージ画とか。そんな暇ど...

  • 『暗き夢に閉ざされた街』を読む

    かつて自分が10代に夢中で読んだような話の現代っ子版的位置づけだろうか。まだ1巻...

  • 『初恋彗星』を読む

    綾崎さん2冊目。男女4人の恋と人生のお話、みたいな。メインになるカップルの片方に...

  • 『北欧へ行こう ダヤンのスケッチ紀行』を読む

    読みました。そしてますます北欧に行きたくなった。密かにずっとフィンランドには行き...

  • 『老ヴォールの惑星』を読む

    面白かった。これは、うん、面白い。短編4本、どれもそれぞれ良かった。電車の中で読...

  • 『トニー流幸せを栽培する方法』を読む

    ごめんなさい、これに関しては「読んだ!」という記録だけ、です。...

  • 『秘密の花園ノート』を読む

    ありゃ?随分前に読んだのだけど、書いていなかった。ある作品への解説がこんなにも物...

  • 『武士道シックスティーン』を読む

    主人公は二人の女の子、かたや宮本武蔵オタクの熱血系、もう一人は勝負事が苦手な不動...

  • 『あなたがここにいて欲しい』を読む

    どんなもんかなーとおもったけど、なかなか良かった。さて、書評家でもないし、一日何...

  • 『思考の整理学』を読む

    とても色々と考えさせられる本だったのですが、まとめられないので、気になる方は読ん...

  • 『シアター!』を読む

    司さん、良い!!好き、ってゆうかこういう人欲しい!いろんなことを考えた。ふわふわ...

  • 『蒼空時雨』を読む

    最近創刊されたらしい「メディアワークス文庫」というとこからでていて、えー、まあ、...

  • 『探偵伯爵と僕』を読む

    読書メモばかりが続きますが、ええそうですよ、この週末読書オンリーで過ぎていってま...

  • 『乱鴉の島』を読む

    とある理由から何となく冷静に読めない。。。。ま、それはさておき。久々にアリスの長...

  • 前の20件 1  2  3  4  5

    ↑Page top←日常の小ネタBlog topアーカイブ このブログを購読