暑さぶり返し

なんだか盛夏のころよりも暑く感じるのはなぜか。一時涼しくなったから油断したかな。
我が家は今年もクーラー無し。もちろん買う予定も無いわけで。
2階の西向きの私の仕事部屋は午後を過ぎると相当暑い。
今日は本当に耐えられなくなって、クーラー、作りました(え)。
PCの下にアレ何のことはありません。保冷剤をノートパソコンの下に4つばかり並べただけです。
ノートパソコンを置いているのは父お手製の、アルミ?で作った台。(昔iBookを使っていた頃に放熱対策で使ってたやつを譲ってもらいました。ちょっと高くなるので、手前にはタオルを置いて肘が痛くならないようになんかしてみたり。)その下に保冷剤を置くだけ。
これが、結構涼しい。ちょうどパソコンの後ろ側に窓があり風が少し入るので、保冷剤で空気が冷やされて届くし、机の天板が冷やされて、足下にもひやっとした空気が。いやびっくり。
ついでに部屋には扇風機が置いてあって、風が直接体に当たると悪いので、窓から入ってくる風が壁づたいに自然に部屋を巡るような角度を探し出して空気を循環させてます。そよ風が吹くイメージです、この夏の暑さをこんな感じで乗り切ってます。
保冷剤、使えますよ。タオルにくるんで首に巻いても良いし!暑くて寝付けない夜はそうして寝てました。去年。
思えば今年はそこまではしてなかったな。暑くなかったわけではないんだけど。基本風が通るので。

クーラーは確かに、涼しくて快適なのかもしれませんが、暑いときは暑いなりにだらだら汗をかいて過ごすのが好きな人です。
外仕事ではないですし、下手をすれば家からでないこともあるからこんなことが言えるんでしょうけど。。

Monthly 2011.09

←事務所のこと日常の小ネタQ. 座右の銘など、あなたの好きな言葉はありますか?→
↑Page top| Blog topアーカイブ このブログを購読