リア充とあえて言おう

週末は、昨日映画行ったり、初ツイッターオフに参加したり、今日は作りものしたり写真もほんの短い間だが、モチベーションを持って撮りに行けたのでなかなか充実でした。まあ、心残りと言えば、本当にやらなきゃいけない、Movable Type オープンソースをカスタマイズするための勉強(主に本読みだけど)をできなかったことでしょうかね・・・・。
さてまず、映画はすでに感想を書いたので、その他備忘録がてらに少し書き残しておこうか。



○バスでファボーレ(それかよ)
30分に1本バスが出ているので、なかなか使えた。思っていたより便利かも知れない。時間を気にして買い物〜だが、それは、それ。だらだらしないし。往復740円が若干痛いが・・・・。まあ、電車が定期だから良いけど、普通は車、だよね。
○グランドプラザでラーメン祭り!
これはかなり、良い!若干気になったのはあの大量の使い捨て容器たちだが・・・。鹿児島ラーメン美味かった☆☆☆ 星3つです!的に。
○ツイッターオフ会
そーいや、オフ会なるものに参加したのが初めてだった。知らないうちに粗相などしていないか冷や汗だけど。若干アウェー感はあったものの(女一人だったし)みんな富山出身なのでそれなりに話はあうし、未知の世界の話は聞いていて楽しい。丁寧に説明してくれたり気を遣ってもらって本当に感謝でした。ありがとうございます。
山盛りポテトは食べたかった!今度は泊まる場所確保して望もう・・・・もしくは足か。
はっ!いっそ魚津でオフ会やるか!?(集まらなさそうだけど・・・やっちゃう?)場所は3355決定的。
また飲みたいです。

○ハンダ創作
銅線に強酸性の液体を塗って、そこへハンダを、メッキしていく感じです。使うのは銅線か真鍮でなくてはならないみたい。親和性が無いとか。メッキしたら一度きれいに水洗い(これがきつい。手の感覚なくなる)それから造形して、必要であれば溶接。なーんか、上手くいく時とそうでない時の差がある。熱し足りないのかな・・・。今日はポストカードホルダーを作りました。とりあえず試作品。もう少し形こりたいし、小さくもできそうだな。こういうの考えてると、時間なんかいくらあっても足りやしない。

はー、あとは昨日買った漫画(花ゆめと、GIANTKILLINGの新刊出てた☆)読んで、とっとと寝ましょ

Monthly 2010.01

←今日の一枚日常の小ネタ早く帰ろうよ→
↑Page top| Blog topアーカイブ このブログを購読